バイオダイナミック農法とは③

と読んでいただき、「ふむふむ、なるほど」「ただ種蒔きして、実が成ったからすぐ収穫する訳ではないのね」という風に知って頂けたら嬉しいです♪

本日もまた少し長いですが、読んでいただけたら幸いです。


【土壌って何??】

バイオダイナミック農法をお話しする上で大事な要素の2つ目《土壌》についてのお話です。


土壌とは、植物界と気候、そして鉱物界の岩の部分との相互作用によって形成されたものです。

地衣類、続いてコケ植物が岩肌に定着して、最も下等な植物が土壌の形成過程をスタートさせます。

その死骸から弱い酸が出て、それが岩を溶解すると次第に高等な植物の生育に適した条件が整っていきます。

そして、それが岩の裂け目に根を張ると、その根からも酸が分泌され、土壌の形成過程にさらに拍車がかかります。

健康で生きた土壌を作り、維持をしていく事は、農家の方をはじめ、ガーデニングをしている方にも関心事になります。

バイオダイナミック農法で最も重要な土壌には、バイオダイナミック調合剤が不可欠です。


【バイオダイナミック調合剤】

調合剤500番 牛角糞-horn manure-

牛糞を牛角に詰め、聖ミカエル祭から復活祭まで冬のあいだ肥えた良質の土壌に埋め、宇宙のエネルギーを吸収させます。

※牛角は消化に関係するある種の生命力を消化器系に反射する場所です。

調合剤500番の目的は、根の働きの促進、土壌の微生物の活性化、土壌中のカルシウムと、窒素含量の調節、微量元素の供給支援です。

【作り方】

・1エーカー(1224.17坪)当たり最低4.0グラムを約3ガロン(13.5リットル)のぬるま湯に入れ1時間かき混ぜる。

注意1:全く汚れていない入れ物にしてください。(木製の桶、陶製の壺・樽・ステンレス製の入れ物などでもオッケーです)

注意2:水は、雨水か湧水がベストです。

注意3:勢いよくかき混ぜると液体に深いくぼみが出来ます。今度はかき混ぜる方向を素早く反転します。これを繰り返します。

・かき混ぜた後はできるだけ早く土壌に散布。


調合剤501番 牛角シリカ-horn silica-

非常に細かくすりつぶした石英ないし長石から作ります。調合剤501番の目的は、光と熱の力を強める葉面散布剤として使うためです。特に日射量が十分でいない時に役立ちます。

注意:すでに500番が土壌に散布されているのが前提です。


他にも調合剤につかわれる植物があります。


調合剤502番 セイヨウノコギリソウの花

ホメオパシー的に活性化したカリを含み、土壌に対する調整作用があり、他の物質の働きを促進します。


調合剤503番 カモミール

カモミールは消化に役立つ薬草で、堆肥の腐熟過程を調整し、堆肥のカルシウムプロセスにも関与します。


調合剤504番 イラクサ

カリ・カルシウム・鉄・硫黄を含みその力を周囲に及ぼすとともに、堆肥から窒素が消失するのを防ぎます。

シュタイナーは、イラクサを高く評価し、”イラクサは土壌にを知的にします”というほどでした。


調合剤505番 オーク

理想的な有機カルシウムに富んでいるオークは、雨季に見られるような過剰な栄養成長を抑制し、カビ菌の防止に役立ちます。


調合剤506番 タンポポ

”一種の天の使い”とシュタイナーが述べる程、植物が必要なものを環境から取り出すのを助けます。


調合剤507番 カノコソウ

花頭から汁を絞り出します。厩肥ないし堆肥のリン酸プロセスを促します。


このように、バイオダイナミック調合剤の主な目的は、


はるか遠くの宇宙空間及び
地球中心から
届く超感覚的な力や
作用を促進するだけでなく
増強する事


になります。


ちなみに、オーラソーマ社が保有します農場シャイアーファームの大きさは、約600エーカーになります。

イギリスで栽培できない植物は他の国でバイオダイナミック農法を行っています。(テキサスに150エーカー、オーストラリアに150エーカーの農場)


そして、ここからが最も重要になります。


【Label Demeter デメテル(デメター)ラベル】

Label Demeterとは、世界で最も基準が厳しいオーガニック認証の1つです。


デメター認証を受けるには、ビオダイナミック農法で栽培された農産物を用い、加工→保存→包装→流通に至るまで、細かい基準があります。

それだけでなく、環境保護・安全性・農産物の生命力を最大限に生かす方法であるかどうかまで問われ、厳しい審査をパスしなくてはなりません。


「人間と自然」に対する責任の証でもあり、世界中がこの認証に注目しています。


オーラソーマ自社農場Shire Farm

バイオダイナミック農法の国際的DEMETERの認証を取得しています。



余談ですが、私はワインが大好きです。

フランス・ロワール地方のドメーヌ、ラ・クーレ・ドセランの二コラ・ジョリー氏は、バイオダイナミックの伝道師の1人として有名で、ブルゴーニュ地方で最も高名なドメーヌであります♡ロマネコンティワインボトルでも採用されています。

私はワインが大好きですが、ロマネコンティはまだ飲んだことありません。

いつか飲みたいロマネコンティ・・・🍾

あぁ飲みたい・・・🍷


これで、バイオダイナミック農法についてのお話はおしまいです。

オーラ・ソーマのプロダクトと触れる時に思い出していただけたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。


Please take care of yourself

Love&affection


※画像は、オーラソーマ社が保有する農場シャイアーファームよりお借りしました。



affection

星がスイスイ読める クライアントさんに寄り添える星詠み師の育成